Oculus Quest 2で何ができるのかメモ

あまり下調べをせずにOculus Quest 2を予約したわけですが、VRゴーグルで何ができるのかをまとめておきたい。映画館のような大画面で映画を見れたり、VRゲームができることはわかっていますが、他にどんなことが出来るのかを調べながらメモしていく。

とりあえずVRゴーグルには夢があることだけは知ってる。

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

Oculus Quest 2でできること

VRゴーグルは頭の動きや手の動きを、仮想空間に再現しつつ映像として見ることができる。このページを書いている時点では、まだ手に触れていませんが予習をしながら配達されるのを待とうとおもう。

Oculus Quest 2は単体VRゴーグルとしても使えるが、OCulinkでPCと接続しPCVRとしても使えるのがポイント。

少し調べてみると大きくわけて5つくらいのことができそう。

  • NetoflixなどのVODを仮想大画面でみられる。(動画視聴)
  • ネットミーティング(VRCHATなどのSNS)
  • 仮想空間のブラウザでネットサーフィン(死語)
  • VRゲーム(フィットネス系アプリもある)
  • PC接続でPCVRとしても使える(Oculus Link)

他にもあるが研修などの教育系や作業補助なども考えられますが、こちらはMRのほうが適していると感じている。VRの場合は完全に仮想空間となってしまい、現実空間に仮想物体などを写すのは苦手分野となります。MRはビジネス用途に、VRは家庭用に普及していき、最終的にはメガネ状のMRグラスに収束しそうに感じています。

Oculus Quest 2もパススルーに対応しているので、MRグラスが流行るのか、VRゴーグルのパススルーが主流になるのか注目している。

少しはなしがそれましたので、VRの話題にもどりましょう。

NetflixなどのVODを仮想大画面でみられる。(現実世界の180インチ相当)

これはめちゃくちゃ期待していることで、家にいながらにして180インチ相当の大画面が仮想空間上で見ることができる、さながらVRホームシアターとなる。YoutubeやamazonプライムのVRコンテンツや、Netflix、Huluなどのネットビデオも視聴することができる。

とりあえずOculus TVというアプリをOculus Quest 2に入れれば良さそう。

あと試したいのはOculinkでPC内の動画ファイルが再生できるのかなども試したいことのひとつ。あまり大きな声では言えないですが、ちょっとはれんちなVRなエッチビデオにも興味があったり。

VRなアレを探すならDMMとかでしょうか。(ちょっと恥ずかしい)

ネットミーティング(VRCHATなどのSNSも)

コロナ禍でzoomというネットミーティングアプリが流行ったのは記憶に新しいですよね。

zoomでは画面の中に相手の映像が映ったり、画面共有ができるくらいでした。VRでおこなうミーティングでは、身振り手振りはもちろんのこと、実際に会って話をする感覚にちかいという。また、VRCHATなどのSNSアプリを使うことで、自分にアバターを着せ仮の姿でチャットを楽しめたりする。

こういったコミュニティーがすでに形成されていて、仮想空間でわいわい楽しくやっているそうです。近い将来では自分専用のアバターを使い、仮想空間で仕事をしたり出来るようになるんでしょうかね?まるで映画のサマーウォーズのようになりそう。

仮想空間のブラウザでネットサーフィン(死語)

VR空間内でもネット検索ができるんです。仮想空間上にブラウザを表示させ、仮想空間で検索できるようになる。文字入力がどうなるのかまだ体験できていないですが、そこは最新機器なので期待半分でどうなるのか興味がある。

いくらVRとはいえ、デバイスである以上はテキスト入力できないと話にならない。

噂では仮想キーボードを表示させることができそうですが、Logitechが物理キーボードをキャプチャし、VR空間に持ち込めるキーボードを開発しているとかしてないとか。アイアンマンよろしくの空間状をスワイプしたり、ピンチしたりといったことはもう少し先の未来になりそう。

VRゲーム(フィットネス系アプリもある)

やはりゲームが1番イメージしやすいでしょうか。仮想空間を使用するゲームがどういったものかわかりませんが、実際に体を動かすことで操作するのがメインになりそうです。あったらおもしろそうなのが、ドラクエなどの古典RPGなどがコマンド無しでも動きそうなところ。さらにオンラインプレイで遠隔地の友人などとプレイすることもできる。

6DoFなので対象をグルリと観察したり、触ったりできるのもおもしろそうですね。近づいたりもできますし。

残念なのがVRをやるスペースの問題で、あまり広大なプレイエリアだとリアルの方の壁に激突しそうですが、近い将来には汎用型の歩けるVRが一般化しそうな予感も感じさせてくれる。Virtuix Omni Oneなどがそうですね。

あとは、フィットネス系のアプリも人気なようで、実施に体を動かせることから、リングフィットのようにダイエットにもなりそう。中でも運動強度が高そうなのはBOXVRや人気の高いBeat Saberでしょうか。また、こういったゲームをテレビにミラーリングし、友人や家族、恋人などと盛り上がるのも楽しそう。

瀬戸康史さんのチャンネルでも紹介されていて、ほんとうに楽しそうにプレイしてますw

曲の追加もできるようなので、プレイに飽きてきたら好きな曲をインストールして遊ぶのもいいかも。

カスタム曲の追加について [Beat Saber まとめWiki]

他にもアバターを使いプレイ動画も作れるみたい。

アバターについて [Beat Saber まとめWiki]

テレビにミラーリングするには、GoogleのChromecastが必要なので、Oculus Quest 2が到着するまでに買おうか悩んでいます。Chromecastとテレビを接続しておけば、スマホのOculusアプリからかんたんにミラーリングできるみたい。

【Oculus Quest】ミラーリング機能を使ってスマホやモニターにVR映像を表示させよう!|ププルのスタッフブログ
この記事で、Oculus Questにて、スマホやタブレット、モニターへミラーリングする方法について詳しく解説していきます。

これで子供と遊んだら楽しそうw

PC接続でPCVRとしても使える(Oculus Link)

以前はOculus QuestはPC接続用のゴーグルであるRiftのアプリは使えませんでした。ところが、ソフトがアップデートされ、PC用のVRアプリも遊べるようになった。その機能はOculus Quest 2でも使えるので、到着したらOculus Linkケーブルも欲しくなるんでしょうね。

しばらくはPCVRとしては使わず、スタンドアロンVRゴーグルとして使い、慣れてきたらケーブルを購入しようかと。

Oculus Quest 2もQuest同様に、PC接続することで映像がキレイになると思われる。どうせならキレイな画面で遊んでみたいので、高いですが買っちゃおうか…買わざるべきか…その前にChromecastを手に入れなきゃですがw

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
ガジェット
なめらカメラをフォローする

なめらカメラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました