動画編集用デスクトップパソコンを選ぶコツ、はじめてでも理解しやすいベストなモデル選ぶポイント!

このページでは、「動画用パソコン初心者でもわかりやすい編集用PCの選び方」を解説しています。動画編集用PCを購入しようと思うけど、どのパソコンを買えばいいかわからない方むけのコンテンツになっている。

はじめての1台を買うのは勇気がいるけど、難しく考えずに予算有りきで選択していくのもあり。

BTOパソコンショップはたくさんあるから、悩んだり迷ったりするのはとうぜん。各ショップで販売しているパソコンの種類を考えると、数百を超えるモデルがある。その中から選ぶのではなく、自分が求めている条件でロジカルに考えれば意外とむつかしくないんですよ!

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

動画編集用パソコンをロジカルに選ぶコツ

編集するうえで選ぶパソコンはどれを買えばいいのかは、コレって答えをだしづらいんですよね。なぜかというと、どのパソコンを買えばいいのかは人それぞれで、解像度や編集内容、使うソフトによっても最適なパソコンは変わってくる。

それでも動画編集用のパソコンを選ぶためのコツってものがあるから、そのロジックにそって考えていけば、どんなスペックのパソコンを買うべきか見えてくると思いますよ!

  1. まず予算を決める
  2. 編集する映像の解像度を考える
  3. 使用するソフトで考える
  4. パーツ単位で選ぶ
  5. 最終的には詳しい人に聞いてみる

それではひとつずつ解説していきますね。

予算決め

一番最初に決めておくのは予算です。動画編集用と考えたばあいは、会社で使うパソコンよりどうしても価格が高めになってくる。どのくらいの予算を確保すればいいのかというと、15万円~30万円くらいは想定しておきたい。

4K動画の編集ならこの程度でもなんとかなるけど、最近でてきたカメラだと6Kで撮影できるものも登場してきてるから、快適に作業したいなら青天井だと思っておいてください。

編集したい動画解像度から考える

予算を決めたら自身が編集したい映像の解像度を考えましょう。「4K映像じゃないと…」なんて思いがちですが、FullHDでも十分キレイだしパソコンのスペックがそれほど高くなくてもストレスを感じることが少ないでしょう。解像度が2倍になれば確保しないといけない予算も倍になるから、6K動画編集のことなんて考えたくないですねw

ぼく個人の見解ですが、おそらく一般人が編集する動画解像度は4Kが限界で、2Kが標準なのかな?と思っています。4Kになるとパソコンスペックだけじゃなく、モニタにもお金をかけたくなるから、6K編集はなおさら現実的ではないってことですね。

動画編集に使うソフトから考える

動画編集ソフトはいろいろありますが、ここでいったん整理してリスト化しておきます。編集に使うソフトによってスペックは多少変わってきますが、基本は同じで使うグラボの性能を引き出せるCPUを選び、メモリを潤沢に搭載するのがストレスに感じない編集PCを選ぶ最大のコツです。

高いCPUを選び低スペックなグラボを搭載しても、動画編集は早くはなりません。

プロ志向

  • Adobe Premiere Pro
  • Blackmagic Design DaVinci Resolve
  • Final Cut Pro(Macのみ)
  • EDIUS Pro
  • AVID Media Composer

無料で使えるソフト

  • Adobe Premiere Rush
  • Blackmagic Design DaVinci Resolve
  • AVID Media Composer First

番外編(無料で使える)

  • AviUtl(個人開発)
  • ゆっくりMovieMaker(個人開発)
ゆっくり動画やゆっくり実況をしたいかたは、ゆっくりMovieMaker饅頭使いのおもちゃばこ)のことを調べてみてください。ゆっくりボイスの編集に特化した動画編集ソフトなので、かなり使いやすいようです。

ここではプロも使っているソフトについて書いていきますが、基本的には同じでHD編集なのか4K編集なのかで求められるスペックは変わってきます。

Adobe Premiere Proの推奨スペックとBTOパソコンがおすすめな理由
動画編集を始めてから最初に悩むのが編集用のソフト(アプリケーション)ですが、編集に慣れてくると使っているパソコンではもっさり感じてきませんか?FullHDならまだいいんですが、4Kともなると非力なパソコンではまともに動いてくれません。...
DaVinci Resolveの推奨スペックとBTOパソコンがおすすめな理由
カラーグレーディングを取り入れた動画編集アプリの中でもっとも有名なソフトがDaVinci Resolveです。ハリウッドなどのシネマ編集をするプロの中でも「カラリスト」と呼ばれるカラーグレーディングの専門家も使っているソフトウェアとなってい...

編集する上で大事なのは、メモリとCPU、グラボのバランスで、どれかがずば抜けたスペックを持っていても早くなるわけではありません。

動画編集用のパソコンで抑えるべきCPUのチェック項目!コア数が多いCPUほど編集能力が高い!
動画編集用のパソコンで重要なもののひとつにCPUがあります。CPUというのは人間の脳みそに当たる部分で、動画編集の環境を快適化させるためにも少し贅沢をしたいポイントでもあります。しかし、価格も高くランクの高いCPUならいいわけでも...
まだグラフィックボードで消耗してるの?動画編集とGPUの素敵な関係
動画編集をするときに最も大切要素だと言われるのが、パソコンのスペック(性能)ですよね?実はスペックだけ追い求めても、無駄なお金を使い損をするだけです。時間もお金もね。僕が1番重要だと思うのはGPU(グラフィックボード)なん...
動画編集するパソコンに搭載するメモリは64ギガあれば十分戦える
動画編集におけるメモリ搭載量は、ネットで見ると『16GBあれば十分!』などと書かれていますが、フルHD動画の編集であればですが。実際に自分で編集してみると、4K動画の編集をするのに32GBでギリギリかな?と感じます。個人で...

エンコードの速度(書き出しスピード)を求めるなら、コア数の多いAMD Ryzenが有利といわれています。

自作パソコンを作った経験があればパーツ単位で選択するのもアリ

BTOパソコンは様々な市販パーツを組み合わせて作られている。自分でパーツ単位で選ぶ楽しさもあるから、BTOだけじゃなくフルカスタマイズパソコンや、組み立てるのが面倒ならパソコン組立サービスなんてものもあるんです。

BTOパソコンは使えるパーツが決まっているため、自分好みのパソコンを選びたいこだわり屋さんには、組立サービスかフルカスタマイズPCをおすすめしています。

何回でも書きますが、僕が自作PC派なのはケースの自由度がハッキリと言って無いに等しいから。やはり高スペックなケースは内部にホコリが入りづらいし、取り外しできるフィルターがついてることも。Cooler Master COSMOS 1000も静音ケースだから静かだし、数年使ってますが以前使っていた安物のケースと比べると、圧倒的に内部にホコリが侵入しづらい。

こういったこだわりを持ちだすと、BTOだと満足できなくなってくるんですよね。お気に入りのケースを持っているなら、BTOパソコンの具だけ移植するのもいいですよね。自作するよりは安くすむんじゃないかな?

それでもBTOや自作PCが怖いなら詳しい人に教えてもらう

なにごともはじめては怖いものです。僕もはじめてパソコンを自作した時には、組み上がってから動かなくて焦ったものですw結局は配線ミスをしてただけなんですが、十数万円かけたパソコンのパーツがダメになるかと思っちゃいましたw

ネットの情報だけでもなんとかなるけど、画面の中で見るのと実際にやるのとではだいぶ違います。特に自作PCを作るときはほんとに動くのか電源を入れ画面がつくまでは不安でしかたがない。

参考:自作パソコンの組立て方 icon
参考:【必見】自作パソコンの組み立て方

両方ともPCパーツショップの解説なので、よほど不器用じゃなければ自作パソコンを組み立てることができるでしょうね。僕がはじめて作ったときよりも情報が多くて羨ましいですwBTOパソコンを選ぶときもいっしょで、欲しいスペックのCPUとグラボを選んで、メモリを増設するカスタマイズするくらいで買えちゃいます。

いまのBTOパソコンは自作パソコンよりも安くできたりするから、よほど使いたいケースやこだわりのパーツが無い限りはBTOがいいでしょうね。

動画編集におすすめのパソコンスペック!グラボとCPUのコア数で勝負!
動画編集におすすめのパソコンはどのようなパソコンかわかりますか?このページでは、映像の編集に使うノートパソコンやデスクトップパソコンについて解説しています。「CPUはどれが良いの?」「ビデオカードの性能は?」「パソコ...

動画編集を楽にするおすすめのデスクトップパソコン

おすすめなパソコンはデスクトップですが、BTOショップはノートPCも販売しているから、どうしても持ち運びしたいならノートを選ぶのもあり。しかし、デスクトップで30万円前後のPCと同等のものを探すなら、ノートPCだと50万円くらいは覚悟したいところ。

マウスコンピュータのクリエイター向け「DAIV」シリーズ

DAIV Z9

  • OSWindows 10 Home 64ビット
  • CPU:インテル® Core™ i7-10700
  • GPU:GeForce RTX™ 3070™
  • メモリ:32GB
  • 電源:800W 【80PLUS® TITANIUM】

DAIV Z9はクリエイター向けのシリーズで、動画編集や写真現像に適したモデルとなっています。 ご紹介しているのはコスパに優れたモデルで、この構成をカスタマイズすれば良い感じに動画編集用に仕上がります。最新のRTX 30シリーズGPUでクリエイティブがはかどりますよ!マウスコンピュータで探す

パソコン工房のクリエイター向けモデル

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

  • OS Windows 10 Home 64ビット
  • インテル® Core™ i9-9900K
  • グラフィックス GeForce® 2080 Ti
  • メモリ32GB(16GB×2)
  • 電源700W 【80PLUS® BRONZE】

パソコン工房のSENSE-R041-i9K-XYX-CMG [CG MOVIE GARAGE]はCAD向けのBTOパソコンですが、スペック的には動画編集で満足の行くPCとなっている。価格も税込み30万円なので、グラボが最上級のわりには価格が控えめなのが嬉しいポイント。さらにメモリを増設し64GBにすれば、動画編集において不満点はほぼ無いかと。

パソコン工房で探してみる

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント

タイトルとURLをコピーしました